![]() はい この3点が よー売れたらすい 切干大根はまだ食ってないなぁ ワタミの宅配弁当にいつも入ってるからだわ。 ![]() チビタムどんとmackお勧めの呑兵衛用総菜だす ![]() ![]() 【巷の話題】 やっとこさ文科省が重い腰を上げつつありますな 以前から「組み体操」の危うさは目にあまると思っていたのだす。 オイラは小学校の時には必ず組み体操で最上階だったから 「落ちたら骨折するよなー」足元ぐらぐらしてるし と体操で平衡感覚を鍛えていたオイラですら危機感ありありの行事でありますたもん まだ3段くらいで「およよ」だったのが今では愚かにも小学生の成し遂げた感育成のためなどと 勝手な理屈こねまくり10段組を強制的にやらせている癖に「遠足」で誰かが怪我でもしたら監督責任を バシバシ問われるのおかしくねー。 ![]() 良識ある弁護士はこう言っておりまする 大人の「労働」では、2m以上での高所作業においては、法律で安全策を講じることが求められている (内田良「組体操が『危険』な理由」)。 それが、子どもに代わると、「教育」において2m以上の高所で、かつ土台はぐらぐらしているところで作業をすることが、むしろ推奨されている。 「教育」だからといって、高いリスクを無視してよいわけがない。 ■
[PR]
by mackworld
| 2016-02-07 01:46
| たべもの
|
Comments(20)
おはようございます
去年 セブンミールを利用したことがります 総菜や煮物に興味は沸かなかったのですが 弁当の大盛はカロリー表示もあり ご飯が増量無料だったので よく注文しました ところが当初12時までの配達が約束されたのですが 13時になっても届かない 連絡すると今から持って行っても良いですかの返事 以降 9時から12時までの間に配達されることになりました その間出かけることもできません そもそも近隣に配達するのだから もう少し時間を固定してほしいと思いました 企業側がFCである店舗に無理を強いた悪いけっがが出たなと思ったわけです 時間や配達の手間費用は店舗持ちだったのでしょう 結局7ミールの会員はを辞めてしましました トップ3 どの商品も食べたことがありません 鮭が美味しそうです
■風花どん
オイラの場合は11:30には必ず宅配しろーと強めに指示したから時刻5分前には店長が持参いたしまする。 所用で外出していないときは郵便ポストかワタミ冷却BOXに入れておけーと指示しておりまする。 「あのー手渡しで認めのサインか印鑑が・・・」と情けない顔で言うので100均の三文印を渡しており、勝手に自宅で 押せーと申し渡しておるでごじゃる。夏場の猛暑時期以外で腐る事はまずありゃーしまへんウヘヘ。 鮭はスーパーで買うものより品質がよろしゅうごじゃるだす。
我が南国にはセブンイレブンがないので、色んなブログでセブンイレブンの商品が紹介されているのを見る度に、
よだれを垂らしながら羨ましく拝見しております(笑) そんな食いしん坊の私の夢は、ベスト3だけじゃなく全商品を制覇することです・・・(*'(OO)'*)ブヒ
■ぺこてぃん
あらら、以前のスタバのない鳥取県みたいなもんだすな、なきゃないで不便は感じないところも同じ。 わが北九州市門司区はついにローソンが撤退し代わりにセブンが破竹の勢いで店舗拡大しておりまする なんせファミマが駅を制圧してJR規模展開しているので躍起になっておるふだすな。 ローソンやファミマってどこも弁当や総菜がクソまずいのよねー、セブンの規格は全品はずれがないだす。
私のお勧めは、肉じゃがです。
大きな、ジャガイモがホクホクで、味付けも最高に美味いですよ! 是非、一度ご賞味下さい。
■チビタムどん
月2で宅配してもらってまする
今晩は 手抜きに期待していたのですが 味が濃くて私には向きません(*_*;
おっさんは良いみたいでほっつ!
■muiはん
そうだすな塩味・醤油味の濃い目な酒呑みには大ご馳走だすな(笑)
買ったことは無いけれど単身もしくは少人数なら作るよりいいかも。
台湾で一番多いコンビニはセブンイレブン、次がファミマですって。 確かにすごく多い。 日本と同じ物も置いてあるし、台湾独特の物もありました。 確かに組体操は危険すぎまする。 子どもたちが幼稚園の時もあったし。
組み体操、危険が伴う怖いですね。
ところ変わればです、スペインのカタルーニア地方に旅をした時、200年以上も続いている伝統的な行事に人間の塔が存在しているのです。 3年前にスペインやはりタラゴナの風物行事として、人間の塔も、町中にモニュメントもみました。 人が積み上がるたびに危険は伴うのに、当時で60団体もあるのだと聞きました。潰れたら当然地面はコンクリート死亡事故につながるイベントですね。 この危険な人間の塔、ピラミッドがモットウとするものは、力・バランス・知恵、共通意識・勇気の4つだそうです。 日本の運動会で行われる人間ピラミットも何か意味があったのでしょうね。思えば、騎馬戦・棒倒しなど私の子供の頃は凄まじい競技がありましたね。
自分で料理せんでも、こんな美味いもんが手軽に食べられるんなら
全く料理ができんでも、いつでも嫁に行けまするなぁ。。 ※女性蔑視で言うてるんやおまへんので、誤解なきよう。。 う〜む、危険なのは、こういう経験をしないで育った大人が 何が危険なのかわからないで次の世代を教育することやと思うんやけんど。 まぁ、あらゆる対策を施したうえで取り組むことやね。
■aneさん
一人暮らしの孤食派には大変便利でありまするなぁ、家族4人だと具材だけで4人分いるから買い物が大変だすな。 台湾、台南のマンションは驚きだっただすな、あそこだけポツンと倒壊してるのが不思議でなりませぬ。 組体操、親御さんとくに母親は気が気ではないはず、頭から落ちて子供さんが亡くなるまで教育界は実施しまくる のが見え見えだから親がもっと強くSNSで訴えるべきだすな、担当大臣はそれを分っているが副大臣の元ヤンキー教師は 反対してるというのが理解に苦しみまする。
■reikoはん
「人間の塔」だすか、まぁダンジリで関西圏では祭りで死者がでるような風物詩がありまするから想定内だすが。 騎馬戦や棒倒しは戦争へのノスタルジーだすな、相手を殺し陣地を攻略する事を子供の頃から遊びで学ばせる教育 でありまする。
■アトムどん
近年のコンビニの総菜は女子の調理時間をなくしましたなぁ、我々の時代と違い家庭料理=女性がやるの構図すら 時代錯誤となりつつありまするから、男は別に女性と同居せずとも生きていけるから結婚する男女の減少に拍車が かかり2050年には子供が超少子化となり年金制度が破綻しまするな、それまで我々は生きてはいませぬが。 組体操を学習せずとも全員に剣道や少林寺拳法を学ばせれば武道としての男の胆力は育ちまするな(柔道・空手は 役立たたずだす攻撃や防御に対する心構えがおそまつだから)。
こんばんわ
店舗にも連絡し 7ミールの事務局にも相談しましたが 店舗側からは一切謝罪なし 事務局からは9時から12時の間で配達としか回答が得られませんでした 何時から何時の間に配達すればよいですかと尋ねられたので12時少し前にお願いしますと返答したのに それでこの結果です 昔のダイエーバイヤーと納品業者の関係を思い出します 買ってやるから工場を作れ 売れないともういらない その結果が中内社長いわくの何を作っていいのかわからない 今となっては自業自得ざまあみろという感じです 何処かその関係に似ていると感じました
■ふーむ宅急便や郵便物の時間指定みたいに9時~12時迄に配達の対応と同じだすな。
門司のセブンなんて近所の駄菓子屋の爺さんが土地の有効活用くらいのムードで始めた店舗だから 遠い親戚がやってるような感覚だすな、だから顧客も言いたい事を言えるし、時間厳守しなきゃ 「もうオマエん家では買わんぞ」と文句言えばびびりまする。 ダイエーは小倉に大型店舗を構えていますたが品揃えがださく、店内はいつも閑散と致しておりましたゆえ 早々に潰れるわと思っていたら「あっ」と言う間もなく閉店いたしますた。
肉じゃがに切干大根は、うちのオッサンよう買うてきます。
やっぱファミマよりセブンイレブンの方がおいしいような気がするよ。
■jyoちゃん
だよねー(笑)。
うちも近所にできて便利になりました。
近くにマンションが多くて、結構お年寄りも多いので、お総菜は力入れてる感じがしますね(^o^) セブンイレブンの揚げたて白身魚を買ってきて、自宅でのり弁作って食べるのがマイブームだった時期がありました(笑)
■犬連れちゃん
白身魚を単品で売ってるのは便利だすなー、うちの近所のセブンはチキンだらけで魚のフライはないざんす。
|
最新のコメント
以前の記事
ともだち
お気に入りブログ
BAGUS! ♪♪ミヤコのサロン♪♪ ~音楽ライフブログ~ ぽむぽむ研究クラブ・・・... たとえば風に向かって 二匹とふたり わたくし、こんな絵をかい... 徒然草 たとえば風に向かって 2 毎日手紙を描こう★貰うと... やすじろうニュース さくらheeの愛しき日々へ REIKO GOGO日記 鎌倉大根 婆のつぶやき2 小春日和(改) 雪女の独り言 やっぱり旅が好き♪ 絵文字や顔文字は苦手です。 アトムのつぶやき 大きな樹の下で..... 飛んでも五分歩いても五分 美味しいものづくりとちょ... ちわりくんのありふれた毎日II 工房「上名窯」便り・・四... 続・バカ政のくぎぶくろ たとえば風に向かって 3 山は呼ぶ おやつの声 たけさんのマジェスティの記録 風と花の街 元祖・バカ政 「上名窯」便り・・・・・3 天道虫の散歩 「上名窯」通信・4 新チビタムのたわごと ねこさんこちら カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||